今日のRYU' オレさまお誕生日エディション



RYU'オレさまお誕生日エディションをうp!
フルメモリ推奨!!
是非遊んでみてください。
01/22 24時までの限定。

天地覇煌拳を装備しました!!

■DOWNLOAD
http://www.pipitan.com/arc/sfxvi/RYUD025.ZIP
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

今日のRYU' バーンナックル



伝説の狼の必殺技装備しました(突進系といえばこれ。
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

大劇コングランドタイトーステージ

大劇コングランドタイトーステージうp!
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

iPhone16ProにGameBoy microを繋いで遊ぶ



insidegadgetsさんのGBAをbluetoothゲームパッドにするカートリッジを使用。

これでいつでもゲームがしやすく(但しパッドの使い手では無いのが。
iPhone | comments (0) | trackbacks (0)

コミックマーケット105

コミックマーケット参加の皆様お疲れサマです。

ほぼほぼコミケの流れ復活ですね!(よき。
初日は一般入場したのですが最後の1時間前までチケット列出来てたというこの(ばく。


C105ブース感
C105ブース感

当日のブース仕様
PC:X68000 Z
モニタ:gechic On-Lap 1503H
コントローラー:メガドラミニパッド

PC:MacBook
コントローラー:アストロシティミニパッド

今回はTypeUの電源を要らん事してしまったのでいにしえのポリカマック出撃というこの(ばく。
アリでポリカマックのバッテリー追加しました(帰ってきて引き出し見たらまだ二本あった(あかん。

X68000 Zは知らない人がやっぱ居ててデモは大事だなーと。
持ってない人がうちの作品ゲットして「Zも買います」と(いい流れや。

現代の情報量の多さで取得出来ない情報も多いんだろうなぁ。

ポリカマック
このポリカマック感。

好きなデザインではあるのでこの筐体でまた出して欲しいなー。

無料のS玉出ステッカー
無料のS玉出ステッカー

ハラキリです!

X68000Z
X68000 Zでデモる。

今回液晶モニターがなかなかZの映像を食わず「なんでやねん!」と会場で試行錯誤してると原因は

USB-Cケーブルの相性!(しばくぞ!

通常USBケーブルから電源を引っ張ると無事動きました(よかった。
USB-Cはどうにも規格多すぎてアレです(安定した組み合わせをメモする必要性。

マキタバッテリー
あのX68000を駆動させたというマキタバッテリー!!
マキタなら互換性もあるので汎用で使えるのでオレも電源入れ替えようと真剣に検討(ぉ。
4時間駆動させれるらしい。

新幹線PRO68K Z
新幹線PRO68K Z

新幹線硬いアイス
新幹線硬いアイス

ワゴン販売じゃなくなったらやわこくなってしまったのなんでなん?

今回帰りは6時くらいにしたんだけど国際展示場からだと確実に間に合わない感だった(東京テレポート乗り。
タクシーも一時間くらい待つしなぁ。
早めで安心確実だと7時くらいがベストかも(余裕あると泊まるのが安心(でも現在の都市部のホテルの高さよ。

オッサマデス!(次のコミケでオレさまと握手!!
でも去年の夏が激暑だったので少し悩むこの(申し込みはします。

■コミックマーケット105サークルブース感
X68000 | comments (0) | trackbacks (0)

ゲームアンティーク2024 Ver.2

ゲームアンティークに参加の皆様お疲れサマです。
このほっこり感のいいイベントよ。

うちからだと電車乗って乗り換え無しでしゅっと行けるのも高ポイント!

ブース感
サークルブース感

当日のブース仕様
PC:X68000XVI
モニタ:gechic On-Lap 1503H
MIDI:iPad6 + MIDI Mobilizer II + Roland Sound Canvas for iOS
コントローラー:8BitDo M30 Bluetooth Wireless GamePad
MOUSE:Cyborg M.M.O.7
スピーカー:Jawbone BIG JAMBOX

モニターの横がびよーんしがちなのでL字のコネクタとか突っ込んでしゅっとさせたい。

Z割
Z割の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しゅっとSD入れるだけで動かせるX68000Z便利です!

ちょい連射
スーパーカセットビジョンで動かしている超連射移植の「ちょい連射」

こんなに動くんだとびびるスパカセ!

そう言えば超連射68KのWindows版がこないだ更新されてたねー(と思ったら今日も更新されてる(ばく。
https://yosshin4004.github.io/x68k/crs68k/official/index.html

スマホにS玉出ステッカー
女子のスマホにS玉出ステッカー!

うぇーい
居酒屋PRO68K

モバイルロボトロン
モバイルディフェンダーとかモバイルロボトロンとかスゴい。
しかもこれを海外持ち込みとか。

イベントのほっこり感はホンマよし!
疲れたアナタに!



ゲーム機のケーキが超やゔぁかった(ばく。
これぞ同人感。

■ゲームアンティーク
http://www.yonkoma.com/rg/
X68000 | comments (0) | trackbacks (0)

あけましておめでとうございます〜!

あけましておめでとうございます〜!
今年もよろしくお願いします。

年明けPRO68K
やはりX68000から始まるこの。

初ゲーはSFXVI
初ゲーはSFXVIでしょ〜〜(><)

ひめぴかぴか
光るひめ!(ぴかぴかである。

年越し配信がスマホの横画面設定が分からずぐだる(ばく。
だいぶアプリのん触ってなかったからほとんど変わってしまっていた。
終わってから後でいろいろ弄ってたらやっと分かったけどもうアレ(ばく。
もうちょいマメに前みたいに生配信して分からないとかは避けたい(ばく。

■X68000でカウントダウン配信
X68000 | comments (0) | trackbacks (0)

ぴぴ的今年のゲーム2024セレクト

今年のゲームってより今年やってたゲーム感(いつもの(ぉ。

大会とか出るのにメインハードをPS4からPS5に変更しました。
Brook Wingman converter等を使ってCPS FIGHTERを使っています(ぉ。

☆Granblue Fantasy Versus: Rising(PS5)


GBVSR。
感触とキャラ感が好きでやってるゲーム。
キャラがかわいい。
最近はビカラ使ってる。

☆Apex Legends(PS5)


バトロワ系FPS。
プレイするとやりすぎるので控えめにプレイ(ぉ。
PS5に変えてからシーラのブレが少なくなったのでめちゃ撃ちやすい。

☆Fortnite(PS5)


バトロワ系TPS。
コラボとかユーザーメイクのゲームがプレイ出来るのがおもろい。
あるイミBF1942MOD状態になってる(ばく。
そしてこの動画もBFガダルカナルというこの(ばく。

☆Overwatch2(PS5)


チーム系FPS。
追加キャラがいつの間にか解放方式じゃなくなって自由に使えて楽しい。
これまたコラボ多くて好きそうなのあったら買ってしまうこの。
メインはマクリー(今でもそう呼ぶ。

☆機動戦士ガンダム アーセナルベース(アーケード)


ガンダムカードゲー。
シーズン追っかけてランクしてる人は毎回カードが産廃なるのがキツそう(ばく。
オレはまったり好きなデッキ組んで遊んでるだけなのでアレ。
ゲーセンでは友人同士で対戦してる人たちが増えてるのを見て「そらそうなるわな」的な(ぉ。
シーズンで人気カード出た時は満席になったりカード切れ起こしたりするゲーム。

☆Omen of Sorrow(アーケード)


PS5版がなぜかボタンコンフィグで合わせてもボタン認識されなかったりで配信どうしよっか?と毎回悩むゲーム(ばく。
PS4版でやればいいんだけど。
結局ゲーセン行った時にアケ版やってるだけというこの。
パッケ版買ったあとにDL版も買ってる(あかん。
EVO Japanは勝ちたかったなー。
あとEXA版どっか置いてんのかしら?
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

鉄拳8 PHOENIX GATEステージ

鉄拳8 PHOENIX GATEステージうp!
ティファだと思ったら最新FFだったこの。
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

Grokステージ

Grokステージうp!
最新AIにお願いしてみました(ぉ。
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)