コントローラその9

モバイルゲームパッド BGC-UAM801/SV
BGC-UAM801/SV ケース
メーカー:BUFFALO
販売価格:2,650円
機能:連射機能、振動機能、アナログ
全長:99.1mm 奥行き:46.7mm 重量:約50g ケーブル長:80cm
基本使用ハード:Windows98SE/Me/2000/XP/MCE2004/MCE2005
現使用ハード:WindowsXP

100えんでワゴンに入ってたので捕獲(ぉ。
コンパクトなモバイルパッド。
巻き取り式のUSBケーブル入ってこの値段ならイイ!
てかこの大きさで振動機能も内蔵とはなかなかやるカンジです(なにが。

BGC-UAM801/SV
そして裏面。
対応OSにMCEまで表記してるのは初めて見た(ぉ。

BGC-UAM801/SV 広げたところ
広げたところ。
カチっとロックするのでプレイ中に勝手に折りたたむことはない。
巻き取りケーブルの長さと同じくらい。ちっちゃい。

BGC-UAM801/SV 折りたたみ
折りたたむとこれまたちっちゃい。
持ち運びにかなり便利かも(ぉ。

BGC-UAM801/SV 上のボタン
そしてパッド上のボタン。
4個横並びは激しく押しにくい(ばく。

自分とこの格闘でちょろっと遊んでみたカンジでは
ガードできねぇ!コマンド入らねぇってカンジでした(ばく。
また上のボタンもポジション的に厳しくチェーンがやりにくいやりくい(ばく。
まぁでもこのちっちゃさでコントロールできるものが持ち運べるってのが一番のメリットかなーって思うので
他のことは気にせずこのパッドを使うのがいいかもしれません(ぉ。
コントローラ | comments (0) | trackbacks (0)

コントローラその8

アルカナハートスティック
アルカナハートスティック
メーカー:HORI
販売価格:7,980円
機能:--
全長:412mm 奥行き:243mm 重量:約2600g ケーブル長:180cm
基本使用ハード:PS,PS2
現使用ハード:PS3

アルカナハート(PS2版)と同時発売したジョイスティック。
ピンクの天板がラブくてたまらん一品。
基本的にRAPと同じ仕様ですがアルカナハート仕様にチューニング。
初期ボタン配置がアルカナの配列になっています。
まぁこのへんはユーザーがソフトで変えればいいんちゃうん?とか思いますが対応謳うなら最初から決めるってカンジでしょうか(ぉ。
よく見たらRAPと違って連射ないのね。

でもピンクいラブさで全てかヴぁーです(ばく。

アルカナスティック箱
箱もアルカナ仕様。
コントローラ | comments (0) | trackbacks (0)

コントローラその7

バーチャスティック ハイグレード
バーチャスティック ハイグレード
メーカー:SEGA
販売価格:7,329円
機能:8方向+11ボタン
全長:350mm 奥行き:240mm 重量:2800g ケーブル長:180cm
基本使用ハード:PS3
現使用ハード:PS3

アーケードVF5筐体と同じ三和製パーツを用いたジョイスティック。
接続はUSB。
基本が6ボタンというのがアーケードゲーマーにはそそる。
デカくて重量があるので安定感もばっちり。
余程アーケードの筐体を動かす人じゃない限りだいじょうぶかと。
操作感とか質感はかなりいいカンジなのでスティック使う人にはオススメだ。
ただ現在操作できるのがPS3のゲームのでPS3上のPS2ゲームには使用できないので注意。
今後のシステムアップデートにキタイ。

#現在回収かかってるのでバラしたのは追記します(ぉ。
コントローラ | comments (0) | trackbacks (0)

コントローラその6

SONY JS-70
SONY JS-70
メーカー:SONY
販売価格:5,900円
機能:--
全長:240mm 奥行き:110mm 重量:626g ケーブル長:110cm
基本使用ハード:MSX
現使用ハード:Windows

今やPS3で世間を轟かせるSONYのジョイスティック。
真ん中のSONYロゴがやたらエラそうです(ぉ。
MSX時代とゆー古のスティックでレバーボールも少し小さめなのが
当時のゲーセンを思い出させます。
ATARIコネクタだから当時ではかなりの汎用性。
だけど今はすっかり見ない。とゆーか全然見ない規格。
レバー左右にあるボタンは共通のボタン。
当時はゲーセンでもレバーの両側に同じボタンがよく設置されていて
右利き用左利き用と人に優しい仕様でした(そうか?(ぉ。
なので当時のスティックはアーケードに準じた左右ボタン多かったのですね。
当時は右レバー左ボタンで使ってる人って居たよね?
あーゆう人は今どうしてるんだろうか?腕クロス?(ばく。

Windowsで使ったりするにはATR-USB mk2とか使うとよろしいカンジで使えちゃいます。
コントローラ | comments (2) | trackbacks (0)

コントローラその5

復刻版セガサターンパッド
復刻版セガサターンパッド
メーカー:セガ
販売価格:2,980円
機能:--
全長:147.6mm 奥行き:84.3mm 重量:175g ケーブル長:200cm
基本使用ハード:Windows98 SE/Me/2000/XP,Mac OS X v10.2.8以降
現使用ハード:Windows

まさに復刻版のセガサターンパッド。
当時の操作性そのままにPC用で復活。現在はPS2版も有り。
LRボタンはパーツが現存しない為にクリック感のあるものに。
PCパッドは腐ってるもの多いので出た当時は売り切れまくり。
USB接続なので簡単接続!!
ぴぴはPC持ち運ぶ時にはほとんどこのパッドを持っていっています。
操作性もよくオススメできるパッド。
PCでまだコントローラ系持ってない人は買うしか!!
コントローラ | comments (0) | trackbacks (0)

コントローラその4

Reality Quest's Glove
Reality Quest's Glove
メーカー:Reality Quest
販売価格:---円
機能:アナログ、デジタル切り替え
全長:約280mm 奥行き:約140mm 重量:約---g ケーブル長:200cm
基本使用ハード:PS
現使用ハード:PS

ファミコン時代の伝説の一品「PAXパワーグローブ」を連想させる商品。
前世紀に海外から一時帰国の友人に買ってきてもらいました(ぉ。
基本的な十字操作が手首で左右に振るバイバイ動作が左右で
おいでおいで動作が上下になります。
それなりに格ゲーやってみましたがかなり熱いです。
この時に波動拳流が誕生しました(なにそれ(ばく。
けっこうアクションが大きくなり超ワザコマンドとかかなり激しいです。
これと釣りコンの対戦が何のゲームかわからないくらい熱い闘いです(ぉ。
一応十字操作は設定変更で親指に値するトコロで操作ができるようにもなります。
まぁでもキホンは手首のぐりぐりで(ぉ。

正面から
Reality Quest's Glove正面から
端の見慣れないボタンはボタンとキーの設定を変えたりするボタン。

PSロゴ
Reality Quest's Glove PSロゴ
UKでの正規ライセンス品なのできちんとしたロゴが入っている。

手に装着するとこんなカンジ
Reality Quest's Glove 装着

連射は付いてないのでこれで(ぉ。
Reality Quest's Glove 連射
手首振り回しながら振動なのでイミわからなくなります(お。

うちのPS2だと反応しない(ぉ。
コントローラ | comments (0) | trackbacks (0)

コントローラその3

ナムコジョイスティック
ナムコジョイスティック
メーカー:ナムコ
販売価格:5,800円
機能:--
全長:約300mm 奥行き:約200mm 重量:約1300g ケーブル長:200cm
基本使用ハード:PS
現使用ハード:Windows

ふみの行商でのゲット品(ぉ。
スティックのベースと底面に鉄板を使い重量増、剛性を高める。
内部もたわんだりしないように支柱が立ってたりしていて
剛性アップに繋がっている。
連射などの機能は無し。
ボタンが6B向けにデザインされているので他の使用ではちょっとタイヘンかもやけどコンフィグ変更で切り抜けろ(ぉ。
主にWinでの開発用に使う。
もちろんDPP,PsxPadの接続によってきちんと1intの入力を維持する。
いくらパーツに拘ってもUSB接続だときちんとした入力は不可なのでイミない(ぉ。
拘るなら全部拘れ(お。
ナムコジョイスティックの中身
中身。
超シンプルやね。
3本の支柱で剛性を高める。
各種パーツは安価に収める。
ナムコジョイスティック基板
HORIが(ぉ。
コントローラ | comments (0) | trackbacks (0)

コントローラその2

アスキースティック3
アスキースティック3
メーカー:アスキー
販売価格:9,800円
機能:連射無段階,コマンドプログラム
全長:約282mm 奥行き:約225mm 重量:約1700g ケーブル長:230cm
基本使用ハード:PS
現使用ハード:Xbox,PS2

最初WinのDPPで繋ごうとしてゲットしたものの動かず断念(ぉ。
余生を普通に過ごす(ぉ。
光学レバー、コマンドパネルといかにもサイバーイメージなスティック。
レバーは光学式なのでカチカチはいわず静音望む方にはよいかと。
反応も問題なし。
ぴぴ機では標準状態がかなりスティック飛び出てる感あったのでローダウン化している。
あと個体差か知らないけどボタンの感触が一部悪くへこみっぱなしとか
なったりしたりするのですり合わせ等して解消。
アスキースティック3 コマンドパネル
コマンドをプログラムできる機能を装備。液晶パネルも付いているので
視覚的に何を入れたかがわかりやすい。
ただある程度慣れないとこのへんの機能はきちんと使えない(ぉ。
ぴぴは入れにくいコンボ検証とかで使う。
アスキースティック3 コマンドパック
拡張コマンドパックを装備すると標準搭載の4倍のメモリが確保できる。
てゆーかそんなに使うことは普段ない(ぉ。
一時期一部ゲームタイトル専用のコマンンドパックを売っているのを見たことある(お。

天板もスチールの為か大きさの割りにそれなりの重量と思う。
PS2接続時に稀に動かないの機体あるのはスティックへの電流が足りない為。
ゴテゴテと機能付いてるコントローラはよくそゆ状態に陥ります(SCE談(お。
てゆーか実はPS2がごにょごにょ。

おまけ
ASCII STICK3マニュアル
コントローラ | comments (0) | trackbacks (0)

コントローラその1

CPS FIGHTER
CPS FIGHTER
メーカー:CAPCOM
販売価格:9,800円
機能:連射3段階+HOLD,4-8方向切り替え
全長:約360mm 奥行き:約205mm 重量:約900g ケーブル長:118cm
基本使用ハード:SFC
現使用ハード:Windows,X68000

ぴぴの中で一番長く使ってるスティック。発売日からずっと使ってる(ぉ。今で14年か(ぉ。。
重量も軽く操作性も微妙にあれだけど使ってて慣れる(ぉ。
スティックとボタンの位置が微妙に変なので慣れないとスティック自身が変な角度に陥りやすい(ぉ。
外でイベントするときはイベントでは使わなくても必ず持っていっている。
無線ユニットを装備すると離れたトコロからの操作も可能で
電池を入れないといけない為、重量アップするとゆーメリットがある(ぉ。
CPS FIGHTERの独立ページあるくらい好きなスティック(ぉ。
コントローラ | comments (0) | trackbacks (0)