レトロエクスプレス6号

レトロエクスプレス参加の皆様お疲れサマです!!
劇団こぐま座の舞台があったりまじろさんのライブがあったりの楽しい時間が一瞬ですぎる感。
まじろさんの衣装いつもラブいしライオンもよき(Madcatzのマスクもステキ。


新幹線PRO68K
新幹線PRO68K
これが出来るのは東海道山陽新幹線だけ!(他は重量規制で載せれない。

ブース感
今回のブース感

当日のブース仕様
PC:X68000XVI
モニタ:FlexScan MX190
MIDI:iPad Air + MIDI Mobilizer II + Roland Sound Canvas for iOS
コントローラー:8BitDo M30 Bluetooth Wireless GamePad
MOUSE:Cyborg M.M.O.7
スピーカー:Jawbone BIG JAMBOX

新作は完売しますた!
持って行ってたバックナンバーもいくつか完売(ありがとうございます。

わざわざオレと会うため、サークル決め打ちで来てくれた方ホントにありがとうございます。
差し入れも感謝でございます。

今回オレキャラとネコサダちゃんのSTAGEのaction.xが相性悪くてmidiが止まったり(どのキャラかを調べないとあかんなー。


レトロエクスプレス割
レトロエクスプレス割勇者キター!(masaru uranoさん。
しかもPRO(そして手持ち(ばく。
12Kgもあるのに(ばく。

勇者
肩のせスタイルがアメリカの兄ちゃんかよ的な(ラジカセ的な(ばく。

Lスターを発見!
Lスターを発見!(このサイズならモバイルに良さそうである。

68BBSコースター
オサレコースターもろた!!(ありがとうございます。
これはしゅっとした68置いてる部屋に似合うのでは(妄想。

X68000カバー
帰りは雨だったのでX68000にカバーを掛けた!(強まる。

うぇーい
イベントお疲れちゃーん!
あれこれあかんハナシの展開(ばく。

お店のおばちゃんがよかった(ばく。
蒲田の時はまたここ行きたい。

ホテルPRO68K
ホテルPRO68K

オレたちのフレンドが無くなってるのでAPAに。
コロナ以降はお値段がお安くなってるのでどこ泊まってもいい感はある。
今回泊ったトコロは変な部屋の作りやったなー。
あとエアコンが冷房しか効かず寒かった。

集中コンソール
アパホテルはこの集中コンソールが超便利。
HDMIもここから繋げちゃうという。

東京駅PRO68K
東京駅PRO68K

帰る日は雨も止んでてノースキン仕様でキモチエェ!
何も考えずに座席取ってたらどうも「S Work車両」に席取ってたみたいでめちゃ煩かった(ばく。
今後は気付けて取らんようにしないとねー(逆に作業しまくりの時は有り。
あと電脳さんと同じ号車に乗ってたのは偶然すぎてワロタ(ばく。


68の左のカバーのヤツあとで落ち着いたら買おうとか思ってたけど聞いたら開場後秒で完売とか(ばく。
グラIIIは遊びたかったなー(見てただけだった。

よっしんの崖下のイミ分かるのナイス(さすが元地元感(ばく。


みんな好きな事してる時はやっぱ楽しそうなのでみんな楽しい事するべしべし(ざんきょうおん。
いあーでもホンマいいわー。
またイベントでお会いしましょーさいならー!

■X68000モバイル


■レトロエクスプレス
https://retroexp.com/
X68000 | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

スーパー玉出 芦屋店ステージ

スーパー玉出 芦屋店ステージうp!
スゴいトコロに進出のやつ(ばく。
SFXVI | comments (1) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

OverWatch2ステージ

OverWatch2ステージうp!
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

KOFAS x SFV

KOFAS x SFV CollaboのVS-SCうp!
現在SFVとコラボ中のKOFASのん。
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

GRAN TURISMO 7テージ

GRAN TURISMO 7ステージうp!
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

ELDEN RINGテージ

ELDEN RINGステージうp!
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

アーセナルベースステージ

アーセナルベースステージうp!
結構楽しいゲームなのでオススメ!
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

機動戦士ガンダム アーセナルベース

先行プレイが開始されたのでプレイしてきました(正式稼働は24日。

ゲームは1プレイ200円でゲーム後にカード払い出しが100円x4可能(払い出しは自主選択。
なのでプレイ目的なら払い出しなしで終わってもいい。
また初期にカード持ってなくても空いてるデッキ部は勝手に埋めてくれる仕様。

アーセナルベース筐体
筐体。
パっと見で分かりやすい筐体。

筐体スペース
筐体スペースはあんま無くカード置き場が結構タイヘンなヤツ(ぉ。
頻繁に整理しつつプレイするみたいな感。

ガンダムの曲がかかるのでヘッドホン端子あるのがまたよい。
今度挿してみよう。

ガンダムカットイン
超ワザの時のカットインがよい。

先行初日の最終デッキ
先行初日の最終デッキ(今はまた変わってるんだけど。

ゲーム自体はRTSで指示するくらいしかなくてあとはゲージ管理くらい。
ただデッキ構築で最初の攻めが変わるのでその辺の駆け引き感。

重複ムリ
ロケテでも藁とかの重複ムリでやっぱ本番もムリ。

ランバラル
ランバラルいいな。

称号
称号は流行りのにした(ぉ。

今レアな
今とっても旬なカード(ロケテ行っててよかった(ぉ。

コモンのカードが使えるとか初代GCB感ある(ぉ。

このゲームは宣材用キットも豊富でメーカーが丁寧にゲームを扱ってるなぁって雰囲気がある。
アケではここ最近では珍しいタイプやと思う。
なので安心してプレイできるかと。
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

ZGPAX S9のバッテリーを交換

普段付けてるS9のバッテリーが完全にアウトになってたのでアリエクでバッテリーを購入して交換してみました。

S9背面
背面をカパっとするだけで簡単にバッテリーにアクセス出来ます。

バッテリー交換
元のバッテリーをハンダゴテで外して新しいバッテリー付け替えてハンダで終了です(かんたん!

S9再起動
サクっとS9再起動!

これでどこでも
これでどこでも68環境!
ガジェット | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

EVO2020 BOOT-SC

TOKYO-HOTのBOOT-SCうp!
世界で一番聞かれてる日本の楽曲!
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)