コミックマーケット99 格闘ゲームサークル

冬コミ格ゲーサークルまとめ

格ゲー好きは行くしか!

他にも格ゲーサークルあったらよろしく!

■■2021年12月31日(金)東地区■■

チ39a 大往生
あやかC99

うちのトコロ。
Windows用格闘ゲーム。

チ39b ラビットガーデン

ユニティちゃん格ゲー!
楽しみ!
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

STEADY BIKERステージ

STEADY BIKERステージうp!
春麗モデルスピンバイク発売!
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

第11回 マイコン・インフィニット☆PRO-68K

MI68参加の皆様お疲れサマです。
ひさびさのイベント感で人も多く楽しめました。
てか延々おハナシしてたのでブースを離れる事が出来ずに他全然見れず(すまにゅー。

動物園前PRO68K
動物園前PRO68K

ひさびさにまったり出撃出来たなー。

改札前PRO68K
新幹線改札前PRO68K

新幹線PRO68K
新幹線PRO68K

UDXPRO68K
UDXPRO68K

秋葉原PRO68K
秋葉原PRO68K

そういや秋葉原という文字列のある中で撮影した事なかったなぁとか。

UDX中PRO68K
UDXPRO中68K

ブース感
サークルブース感

当日のブース仕様
PC:X68000XVI
モニタ:FlexScan MX190
MIDI:iPad Air + MIDI Mobilizer II + Roland Sound Canvas for iOS
コントローラー:8BitDo M30 Bluetooth Wireless GamePad
MOUSE:Cyborg M.M.O.7
スピーカー:Jawbone BIG JAMBOX

前回とほぼ同じ装備かなー。
iPadのOS更新してから初めてのSOUND CANVASが最初動かずちょっと焦った(ぉ。
バッテリーは最後まで持ったなぁ(消費減ってるのかしらね。

今回はねこさだちゃんの委託もあったので熱いSFXVI

既刊含めて完売出まくりで手に取れなかった人はすんません〜(いつもはもうちょい持っていってるんだけどね。

チェルノブアダプタ
会場でゲットのチェルノブアダプタ。
zato(@z_alpha2)さん作。

2B-6B切り替えのしゅっとしたいいやつ。
当日に機材アプデかませるのがリアルイベントのいいトコロ。

MI68割勇者01
いきなり二人のMI68割勇者登場!
yuki(@tnbyki)さんとXBee(@xbeeing)さん。

YUKIさんの68の3Dプリンタチューンのスゴさよ(ばく。

MI68割勇者02
そしてまたもやMI68割勇者登場!
masaru urano(@MasaruUrano)さん

コンパクトはモバイルに便利感。

MI68割勇者03
またまたMI68割勇者登場!

あくぞうさんのキメラ68キター!
ACEのガワに030そして040turboと熱いやつ。

SASI HDD
SASI HDD

この拘りのSASI HDD搭載!

POLYPHON 040
POLYPHON

そしてPOLYPHONである(しゅごい。

YUKIさん68とツーショット
YUKIさん68とツーショット

この2台は68シーンでは一番騒がしい並びじゃないだろうか(ばく。

YUKIさんにモロタ
YUKIさんにモロタ

3Dプリンタチューン捗る!

駄菓子屋
駄菓子

AZUCOさんに大量のおやつを貰い駄菓子屋になった(ばく。

ウホ弁
ウホ弁

毎回もぐもぐするウホ弁。
今回もおいしゅうございました。

かぴたんとこ
かぴたんブース

かぴたんトコロのバックパネル集。
飾り方がハイジュエリー系っぽくてカコイイ!
最後の最後に撮ったので今回チューンの68が撮れなかったー(>_<)


次はもうちょいちゃんとブース回ろう。
てか自分トコロの動画も撮れてないしー(あかん。

にしてもみんなの楽しさ全開の笑顔よかったなー。

■第11回 マイコン・インフィニット☆PRO-68K
http://mi68.artstage.net/
X68000 | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

池袋GiGOステージ

池袋GiGOステージうp!
本日(9/20)閉館というこの。
コスしてた頃はみんなでちょこちょこと行ったなぁ(なつい。
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

原神ステージ

原神ステージうp!
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

ハイパーオリンピックステージ

ハイパーオリンピックステージうp!

キャラはこちら
https://fantia.jp/posts/840935
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

大乱闘スマッシュブラザーズ 三島道場ステージ

大乱闘スマッシュブラザーズ 三島道場うp!
本来はEVO合わせだったんだろうなぁと思うのと現地でも盛り上がりスゴかったやろうなぁ。

 
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

ポパイ Ver.0.00

ポパイ Ver.0.00
ポパイ Ver.0.00うp!
ポパイって時代のまったり感を思い出すなー。
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

今日のSFXVI

The Kung-Fu Master Jackie Chan SAMステージ

The Kung-Fu Master Jackie Chan SAMステージうp!
SFXVI | comments (0) | trackbacks (0)

Akiba eGaming Room

MI68の時に期間限定の秋葉原ワシントンホテルの「Akiba eGaming Room」に泊まってみた(いつのや(ぉ。

いいよねゲーミングホテル(ゲーマーうっとり。

秋葉原ワシントンホテルゲーミング
モニター二枚のフル装備感。
アイ・オー・データ機器のリフレッシュレート240Hz対応24型フルHD液晶の「GigaCrysta LCD-GC251UXB」

これゲームだけじゃなくて普通に作業も出来てしまうんちゃいますのん?
イベント前とかに泊まるとよさそう。

ゲーミングデスクも広くて剛性感有り帰ってから思わずデスクを入れ替えた程(別のヤツ(こら。

イス
DXRacerのゲーミングチェア。

これで長時間プレイもOKだ!

PC
ドスパラ製ゲーミングBTO PC「Core i7-10700」(8コア/16スレッド、2.9GHz〜4.9GHz)「GeForce RTX 2070 SUPER」の「GALLERIA XA7C-R70S」

オレさまベンチでのEX68でのRYU'コンパイルを試してると
タイムは13.90秒
マルチコア対応のエミュとか出ない限りほぼほぼ限界速度なのだろうか?(ぉ。

RedBull
設置している冷蔵庫内のRedBullは自由に飲み放題。

あったまった時とかにスゴくイイ!

Tシャツ
DeToNatorのTシャツで雰囲気を盛り上げる(ぉ。

X68000を繋ぐ
キャリングハンドルでモバイルしてたX68000を接続(カコイイ!。

生挿しは試さずXPC-4での接続(そもそもRGBあるのかしらね。

X68000を繋ぐ2
このSFXVI感よ。

キーボードコンバーター持っていってたけどテンキー無くて起動ドライブ変えれず他の遊びが出来なかったのはナイショだ(ぉ。

Akiba eGaming Room PRO68K


PC起動
本来の設置のPC起動。

起動時からゲーミング感を盛り上げるロゴ。

オーバーウォッチ
オレメインゲームのオーバーウォッチ入ってなかったのでインスコ。

回線速いものの容量デカいので放置してその間にメシ食いに行く。

overwatch マクリー
やっぱりマクリー(オレは速いぜ。

PC版ほとんどやってないので動きがぎこちなく(ばく。
超ワザボタンどれやねんとか前転どれ?とか動き止まる止まる(ばく。

最終の試合がチーター出てきて(やめろください。

窓から
窓からの景色。

アキバ側の部屋なのでそっち側の景色が見れてアキバスキーにはたまらんかも。

GoToキャンペーン
当時といえばGoToキャンペーン(この画像は別の部屋。

新幹線とセットでほぼほぼタダみたいな値段で部屋取れたので追加でこの部屋も撮ったのでよりおトクにクーポンゲット!

この時にややこしい予約の仕方だったにもかかわらず丁寧に応対してくれたスタッフさんありがとうございます。

ただ思ったよりこのクーポンを使えるお店が少なくて使うのに苦労した(ぉ。
結局ご飯の時とお菓子買っただけやった(後でドンキで使えた事に気付く(ガィーン!。

電灯PRO68K
電灯PRO68K

68に挿さるモノなら何でも周辺機器なんだぜー(チガ。
普段もこのほんわかな光でほっこり仕様もいいかもね。

X68000量り
計量PRO68K

X68000 Air(飛行機搭載)振りに重量を測ってみた。
9Kg。
うん、変わらんな(ぉ。
もうちょい軽量化しないとLCCでの機内持ち込みが出来ない(がんばる。


泊まってみて思ったんだけど何かのついでに泊まるとかだとあんまゲームが堪能出来ないので
お部屋をメイン寄りにして泊まるとより楽しめるかも知れない。
泊数を増やすのもいいかもね。


現在も期間延長してこの部屋にまだ宿泊可能なのでゲーマーのみんなは泊まってみるのだのだ(ざんきょうおん。

秋葉原ワシントンホテル Akiba eGaming Room


■秋葉原ワシントンホテル Akiba eGaming Room
https://washington-hotels.jp/akihabara/stay/room/895f45fdada507a.html
ゲーム | comments (0) | trackbacks (0)